宇宙の果てまで

科学技術館にて、宇宙の果てまで観にいける
3Dのプログラムがあります。
宇宙になんぞ、ほぼほぼ興味が無かったのに
影響されて、観に行くことに。
http://www.jsf.or.jp/exhibit/floor/4/4b/


一度、国立天文台で似たようなものを
観たのだけど、
その時はへぇ〜ぐらいだったのだけど。
説明がつくとだいぶ違うものです。


北の丸の科学技術館の、このシンラドーム内に
普通サイズの電球を、太陽の模型として置くと
地球は爪楊枝の先ぐらいほどの小ささになるそうです。


そして、太陽と同じように自ら光っている恒星と呼ばれる☆ですが
太陽系の外で、一番近いお隣さんな☆は
(同じく電球サイズの太陽だとして)
北京や台湾ぐらいの距離に位置するらしい。
巨大に見える太陽を、電球サイズに縮めても、北京。
めちゃめちゃ、遠い。気が遠くなりそう。


そんな説明を聞きつつ、今の科学で判っている
宇宙というものの果てに行って、
そして、地上に再び戻ってきたら、
自分て、めちゃめちゃ小さいことに気づいて、
さらに自分が抱えていると思い込んでいる問題なんて
本当に、小さい小さいものに思えて、
気持ちが楽になりました。


来ているのは親子連れが多かったけど
ふつうに、色々悩んでいる大人に見てほしいな、と思いました(^_^)


http://www.tokyodaijingu.or.jp/
そして、なぜだか、ここにもお参りしました。
婚活の聖地だそうですが、婚活してた時には来なかったです。
いつもは、すごい行列だとか☆
たまたま近くを通りかかったものの、
しかし、夜だし、やってないだろうな、と思ったら
なぜか開いていて、しかも全然空いていました。ラッキー☆


多分パワースポットです。
入ったら放射熱のような感じの暖かさ。
皆が行くのが、判るような気がしました。